ザクロ苗 【大実日本甘ザクロ】 1年生苗 果樹苗木

ザクロ苗 【大実日本甘ザクロ】 1年生苗 果樹苗木
価格:2,823
販売元:苗木部 by 花ひろばオンライン

苗木部の配送料金についてこちらの商品の送料区分は・・・通常梱包(宅配便)です。 ※送料は購入手続きにて配送先住所を指定した際に表示されます。※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。送料についてはこちらお届けする商品について商品について商品は1年生苗です。根鉢の部分も含め高さ約70cmです。根鉢の大きさは直径約13cmです。1年生苗とは苗木ができて1年目の苗です。※花や果実は基本的についておりません。 ※落葉期は葉がついておりませんが、4~8月ごろから芽吹いてきます。枝が細く芯も青くなく枯れ枝のようですが、形成層が緑色しておれば枯れておりません。 (ザクロは芽吹くのが遅く、平均すると6月ごろに芽吹くことが多いです) ※こちらの商品は鉢植え栽培も可能です。 ※1年生苗で植え付け後4~6年で結実見込みです。大実日本甘ザクロ 実ザクロの育て方植え方・用土12月と2~3月ごろが植え付け適期です。10月~梅雨までに植えても結構根付きます。水はけの良い、堆肥を透きこんだ肥沃な土壌に植えます。日当たりさえ良ければ、よほど変な土に植えさえしなければどこでも大丈夫です。春の植え付け方法2~3月ごろが植え付け適期です。まだ寒い時期であれば根を少し広げ気味にして植え、葉が芽吹いた後に植え付けする場合は根鉢はほぐさないで植えてください。根巻き苗は根をほぐさずに植えます。夏の植え付け方法根をほぐさずに植えます。秋の彼岸までは雨が降らないときは水切れに注意です。秋の植え付け方法植え付け適期です。秋植えすると次の生育期まで半年くらいあるので、水切れに耐える苗に育ちます。まだ暑い時期は根をほぐさずに植え、気温が下がっている時期なら根を広げて植えます。根がほぐれないときは無理にほぐさずに植えます。冬の植え付け方法冬も植え付けにいい時期です。土が凍らない地域では冬でも大丈夫。多少の雪や霜は問題ありません。寒さが心配な場合はマルチングをしておきましょう。水やり地植えした場合は雨が当たる場所では水やりは雨に任せ、よほど雨が降らないときだけ土が乾いたら与えます。鉢植えでは土が良く乾いたら水をたっぷり鉢底から流れ出るくらい与えます。土が乾いていなければ与えません。開花後、葉が展開してから初夏は水切れしやすいので注意です。夏は乾燥したらたっぷり水を与えてください。肥料のやり方樹勢が強いので肥料はほどほどに。(肥料はなくてもいいかも)肥料を与えすぎると枝葉ばかり茂って果実がつきにくくなります。果実がなりはじめるまでは、3月に速効性化成肥料を与えます。なり始めたら3月の肥料と11月ごろに有機質肥料などを与えます。花芽の付き方ザクロの木の花芽は8月頃に形成され、翌年に伸びた新梢の先に花が咲いて実がなります。花芽は短くて太い枝の先端近くに付きますので、太い枝は剪定せず、細く伸び過ぎている枝を中心に剪定されることをお勧めします。果実が肥大すると枝がしだれる独特な樹形が楽しめます。開花時期に雨が多いと受粉不良になって結果しにくくなるので、人工授粉をしてあげると安心です。剪定方法込み合う枝や徒長枝を抜く剪定程度で基本的に剪定は余り必要ありません。株元からひこばえが春に生えやすく、樹形を乱すので早い時期に掻きとってしまいます。仕立て方としては、樹高を好みの高さに決めて、2~3本の主枝を広げて樹形を作るのが一般的です。主幹や枝から徒長枝が伸びて樹形を乱すこともあるので、樹形を乱す枝や込み合う枝は間引き剪定をします。その他栽培や性質の注意点枝が細く、枝が乾燥しているので落葉期は枯れているような印象です。春の芽吹きも遅れるものがあり、枯れていないかご心配をおかけします。病害虫の予防法病害虫はほとんど発生しません。新芽にアブラムシがつくことがありますが、手でとれる程度です。気持ち悪い場合は消毒してください。発生しやすいので、見つけ次第、その病害虫にに応じた消毒をしてあげてください。育て方のまとめひこばえは早いうちにとる。ザクロ 大実日本甘ザクロ★花も実も美しく★ 甘い実がとってもおいしい派手に咲いていたのでとっさに携帯カメラでパシャッ♪幻想的ですが、ちょっとピンボケほったらかしで大丈夫!病害虫にも強く作りやすい品種『大実日本甘ザクロ(おおみにほんあまざくろ)』は、果重100g前後で、生食のほか果実酒に出来ます。9月下旬~10月中旬頃収穫。病害虫にも強く作りやすい品種です。果実は熟すと破裂します。花も実も美しく、和風にも洋風にもあう木です。別名:おおみにほんあまざくろザクロは古株になると独特の風情が出るので庭木としても重宝します。ガーデニング上級者はザクロを生垣や目隠しに使ったりもします。性質は強くほったらかしで大丈夫。虫もつきにくく、花も美しい。庭植えにおすすめ。適応力が強く、暑さ寒さに強く、乾燥にも強く、北海道南部以南でしたら庭植えで栽培可能です。樹勢が強く生育旺盛で、土質も選ばず、病害虫にも強い。高温多湿にも強いので、とっても育てやすいです。剪定も特に難しくなく、ほったらかしでも結構育ちます。ザクロには観賞用の花ザクロと果実も楽しめる実ザクロがあります。注目のヘルシー・フルーツ、ざくろはリンゴ酸やクエン酸、ビタミン類などを豊富に含み、甘酸っぱくおいしい健康果実です。ジュースとしてよく利用されます。果実酒やグレナデン・シロップにするのもすてきです。秋に成る実は、その鮮やかな紅色の見た目から「フルーツの宝石」とも言われています。春に咲く花も美しく、庭木としても大変人気がある植物です。ザクロにはビタミンC、カリウムが豊富に含まれます。実ザクロでも美しい花を楽しめます。花も実も変わった形で幻想的ですが美しく、特に果実は生でそのまま食べても美味しいです。市販のザクロジュースは知ってる方も多いと思いますが、"実を食べる"となると未経験の方が多いのでは?なんて思いながらレシピサイトを覗いてみたら、400以上のレシピがズラッと出てきました(汗)ジュースやシロップ、デザートにザクロ酢、などなど・・・。ザクロさん、すみません(笑)もちろんそのまま食べるのも大あり!切れ目を入れてパカッと割ったら、中の赤プチプチを食べるんです。実のなる秋がますます楽しみになりそうですね。学名Punica granatum ミソハギ科 ザクロ属別名おおみにほんあまざくろ開花時期5~6月ごろ花色・大きさ・花形赤(朱赤)・中輪咲き(6cm位)・筒状収穫時期9月下旬~10月中旬果実の大きさ★★☆☆☆ 小中果 100g前後 豊産性あり甘さ★★★☆☆ 平均糖度:16度果実の用途生食、ジュース、果実酒結果年数4~5年自家結実性1本でなる(開花時期に雨が多い場合は人工授粉推奨。)最終樹高地植え:3m ~ 4m 鉢植え:1m ~ 2m (落葉小高木)最終葉張り2m ~ 3m 半開帳性栽培用途庭木、果樹、鉢植え、地植え、記念樹、盆栽成長の早さ普通 (40cm/年)植栽適地北海道南部~沖縄育てやすさ ★★★★★ 初心者におすすめ日照条件:日なた、耐陰性普通、土壌酸度:弱酸性豊産性あり、耐寒性強い、耐暑性とても強い、耐乾性とても強い耐病害虫性耐病性:とても強い 害虫:とても強い芽吹き時期4~5月下旬頃トゲの大きさ1cm花言葉優美、愚かしさ、子孫の守護、成熟した美しさ、互いに思う



評判商品の検索

楽天 アマゾン ストアミックス 楽天トラベル

メインページへ

楽天ウェブサービスセンター