さまざまな通信講座をオンラインで選択

(TOEICスコア100アップシリーズ) 550クリアTOEIC(R) テスト実践トレーニング 通信講座

(TOEICスコア100アップシリーズ) 550クリアTOEIC(R) テスト実践トレーニング 通信講座

(TOEICスコア100アップシリーズ) 550クリアTOEIC(R) テスト実践トレーニング 通信講座

価格: 22,050円

販売元: 学校法人産業能率大学


※この講座は教材のお届けに1?2週間お時間をいただきます。「速さの壁」を越えるための中級トレーニングコース受講期間:3 か月在籍期間:6 か月<ねらい>速聞き・速読みの力をアップさせて大きな得点源に!■ネイティブスピーカーが話す日常会話のスピードの壁のクリアが目標。同時にリーディングスピードを上げることでTOEIC平均スコアより上をめざします。<特色>■1.基礎的な語彙力や文法力・リスニング力は持ちながらも、センテンスを完全には聞き取ることができないレベルの英語力を、英語を使って日常業務をこなすレベルへと引き上げます。■2.日本人の弱点、速さの壁を攻略するため、単調になりがちな文法学習をネイティブスピーカーの感覚でとらえ、「使える」文法を定着させます。■3.長めの基礎的なビジネスフレーズ・文章を攻略する。実用的なビジネス文章を題材にトレーニングを行い、ナチュラルスピードでの長めの会話文・パッセージを正確に聞き取る力・読み取る力を養成します。■CASEC(キャセック)をインターネット上で、無料受験できます。あなたのTOEIC(R)換算スコア、英検レベルがその場で判定できます。CASECはIRT(項目応答理論)に基づくコンピュータ個人適応型テスト。ネット接続と音声再生ができるWindows系パソコンがあれば、自宅でも、会社でもどこからでも受験できます。英語のWebテストでは受験者数、日本最大のテストです。<教材構成>●テキスト 3巻●単・熟語集 1冊●CD 4枚(テキスト用3枚、単・熟語集用1枚)●復習テスト(マークシート形式) 3回●Nonstop English Wave 3冊(月刊リスニングCDマガジン)●CASEC (任意テスト) 2回<カリキュラム>▼01 第1巻(1か月目)1週目:文の構造をとらえる、・Part5&6品詞を判断する、・Part5&6自動詞・他動詞を区別する、・Part5&6時制を使いこなす、・Part5&6Practice Test、・文法特訓1 文の構造を解きほぐす、2週目:状況をとらえる、・Part1人物や事物を描写する、・Part2状況をとらえて聞く、・Part3状況・場面をイメージして聞く、・Part1?3Practice Test、・文法特訓2 文の中心となる動詞、3週目:名詞や形容詞として働く句・節、・Part5&6動詞の目的語は動名詞か不定詞か、・Part5&6現在分詞と過去分詞を使い分ける、・Part5&6関係詞を使いこなす、・Part5&6Practice Test、・文法特訓3 時制の概念を理解する、4週目:キーワードをとらえて聞く、・Part3数や名前を正確に聞く、・Part3要点をとらえて聞く、・Part4キーワードを的確にとらえる、・Part3&4Practice Test、・文法特訓4 修飾語として働く分詞・不定詞・関係詞▼02 第2巻(2か月目)1週目:必修文法項目1、・Part5&6名詞の可算・不可算を意識する、・Part5&6形容詞・副詞の意味と用法を押さえる、・Part5&6前置詞の意味と用法を押さえる、・Part5&6 Practice Test、・文法特訓5 コアのイメージでとらえる前置詞、2週目:速さに慣れる、・Part1英語の語順で聞く、・Part2英語の音に反応する、・Part3会話のリズムと速さに慣れる、・Part1?3 Practice Test、・文法特訓6 形容詞・副詞と比較級、3週目:必修文法項目 2、・Part5&6比較の構文を押さえる、・Part5&6接続詞の意味と用法を押さえる、・Part5&6仮定法の形をマスターする、・Part5&6 Practice Test、・文法特訓7 接続詞で文脈をとらえる、4週目;言葉の裏のメッセージをとらえる、・Part2型どおりではない応答、・Part3話し手の真意をとらえる、・Part4話し手の意見を判断する、・Part2?4 Practice Test、・速読特訓1 直読直解のリーディング▼03 第3巻(3か月目)1週目:速読のコツ?必要な情報をとらえる、・Part7キーワードをすばやく探す、・Part7記事の5W1Hをとらえる、・Part7広告のねらいをとらえる、・Part7 Practice Test、・速読特訓2 情報を大まかにとらえる(スキミング)、2週目:予測力を養う、・Part3会話の展開を予測する、・Part4推測力を働かせる、・Part4聞き取った情報を操作する、・Part3&4 Practice Test、・速読特訓3 細かい情報をとらえる(スキャニング)、3週目:複数の情報をとらえる、・Part7トピックを予測して読む、・Part72つの文書の関係を見抜く、・Part72つの文書から情報を探す、・Part7 Practice Test、・速読特訓4 短時間で効率よく読む、4週目:Master Practice Test、・総仕上げ模試Part1&2、・総仕上げ模試Part3、・総仕上げ模試Part4、・総仕上げ模試Part5&6、・総仕上げ模試Part7 

RSS2.0

TOPPAGE  TOP